- スマホ操作しながら運転交通違反も続出渋谷の住宅街でレンタルカート騒音問題もっと知りたい(2023年7月11日)
- 【安保理緊急会合】スーダン情勢めぐり 軍側は反発「内政干渉だ」
- 世界最多の利用客・・・北京の地下鉄“心臓部”公開 テロ対策は万全と強調(2022年2月14日)
- インドの高層マンション 建設中なのに爆破・解体 |TBS NEWS DIG #shorts
- 「ウクライナの穀物は青空の下で腐っていく」ウクライナからの穀物輸出に滞り 世界的な食糧危機の懸念も|TBS NEWS DIG
- 「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”【news23】|TBS NEWS DIG
「四谷大塚」元講師が初公判で起訴内容認める 教え子への撮影罪 東京地裁|TBS NEWS DIG
「四谷大塚」の講師だった男が、教え子の女子児童を繰り返し盗撮するなどしていた事件の初公判が東京地裁で開かれ、元講師の男は起訴内容を認めました。
「四谷大塚」元講師の森崇翔被告(24)は、今年5月から8月にかけて、東京都内の校舎で教え子の当時7歳と9歳の女子児童2人の下着をスマートフォンで撮影した撮影罪などに問われています。
きょう午前、東京地裁で開かれた初公判で、森被告は「間違いございません」と起訴内容を認めました。
その後、検察側は冒頭陳述で「被害者と2人きりで面談することになり、親が塾に来ていないことを確認したうえで犯行に及んだ」「被告は自らSNSのグループチャットを作成し、女子児童の画像などを送信していた」と指摘しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9NC4kT3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RBVW5bi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/diE0CRt
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く