- 春の風物詩『都をどり』 総仕上げの「大ざらえ」で艶やかな踊りを披露 京都・祇園(2023年4月1日)
- 「息子の結婚祝い金が下せない…」三井住友銀行でシステム障害 関西の支店やATMで現金引き出せず
- 【6月28日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【フル公開】大阪府知事選挙に当選確実の吉村洋文氏 大阪市長選挙に当選確実の横山英幸氏 2人が会見【大阪W選挙】
- 【ニュースライブ】共通テスト1日目始まる/中国“9億人以上が感染” /コンビニで買える“酔えるグミ”――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【NNNセレクション】本名を捨て… ハンセン病患者たちの島での生涯 香川 NNNセレクション
大量“粗大ゴミ”年末を前に誰が? 不法投棄ダメ 1000万円の罰金も(2023年12月8日)
ブラウン管テレビにスピーカー。そして、蛍光灯。すべて不法投棄です。現場は長野県諏訪市の主に地元住民が通る道。
通報した人:「切ないというか悲しい。土地勘のある人か偶然の人か推測できないが、やめてもらいたい」
実はこの場所、10月にも約40キロの不法投棄が発見され、注意を促す看板を立てたばかりでした。
諏訪市市民環境部 高久さやかさん:「対策も困っている。こうやって捨ててしまうということは法律に違反していて罰則もある。そういったことはしないでもらいたい」
不法投棄は5年以下の懲役か1000万円以下の罰金、もしくはその両方が課せられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く