- 【ニュースライブ 3/5(水)】斎藤知事「対応は適切だった」/“がん治療薬”を誤って投与 男性患者死亡/阪神タイガース90周年記念電車 ほか【随時更新】
- 長澤まさみ「歌えるのか?」新CMで歌と踊りに挑戦 出来栄えは・・・(2022年4月11日)
- ネパール旅客機、墜落直前…左側に突然傾き 専門家「エンジン出力不足か」(2023年1月16日)
- 感染者減れど搬送困難は増加 冬に増える疾患と人手不足(2022年2月22日)
- 【訃報】笑福亭笑瓶さん(66) 急性大動脈解離のため死去 所属事務所(2023年2月22日)
- “多少の日本語使えれば大丈夫” アルバイトに応募…特殊詐欺で中国人4人を逮捕 5000万円詐取か|TBS NEWS DIG
システム障害で全銀ネット 原因特定へ外部専門家も(2023年10月18日)
銀行振込など約500万件に影響が及んだシステム障害で全銀ネットが今後、外部の専門家を交えて原因を究明する考えを明らかにしました。
全銀ネット 辻松雄理事長:「心からおわび申し上げます」
全銀ネットは、障害の根本原因については引き続き調査中だとして明言を避けました。
各金融機関とを結ぶ中継コンピューターで銀行同士の手数料を巡る処理にエラーが発生したとしています。
そのうえで今後、外部のシステム障害に詳しい専門家を交えて原因を特定していく考えを明らかにしました。
原因が特定できていないなかで、手数料や延滞金など利用者に生じた追加費用は、まずは各金融機関が前面に立って補償するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く