- 【防カメ映像】警察官が“ドライバー”で刺された事件 犯行までの一部始終#shorts #読売テレビニュース
- 米相次いだ銀行破綻 異例の素早い対応の背景に「リーマンショックの教訓」 記者解説|TBS NEWS DIG
- 【逮捕男が絶叫】自転車で国道を“逆走”「 なんで俺が」
- 尾身会長「ステイホーム必要ない」発言を軌道修正 「リスク高い所への外出は控えて」(2022年1月25日)
- 【ゴミ、ゴミ、ゴミの嵐】後を絶たない『鴨川にゴミ捨てる人たち』コロナ禍で宴会場化…様々な対策も効果出ず「最終手段」に(2022年11月30日)
- トルコ・シリア大地震から2か月「支援が下火になるのが怖い」チャリティコンサート都内で開催される|TBS NEWS DIG
自民党の派閥パーティー資金問題 「誰が考えてもいけない」経団連会長が厳しく批判(2023年12月4日)
自民党の派閥でパーティー券のノルマを超えた利益が報告書に記載されず、議員側に還流していたとされる問題について、経団連の十倉会長は「裏金みたいになっているのは誰が考えてもいけない」と厳しく批判しました。
経団連 十倉雅和会長:「パーティーを開くこととか収入があって、それを記載して政治団体からまた個人の議員に出すということは、それも記載していればあると思いますが、両方とも記載していないということでしょう。裏金みたいになっているということでしょう。それは誰が考えてもいけないことではないでしょうか」
経団連の十倉会長はこのように述べ、今回の不透明な資金の流れについて「あってはならないことだと思う」と厳しく批判しました。
そのうえで、現状ではきちんと説明されていないとして「政治団体としてしっかり説明責任を果たすべきだ」という考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く