- メモに「国葬に断固反対」総理官邸近くで焼身自殺か(2022年9月21日)
- 用水路で1歳男児死亡 家から1人で出て誤って転落か リビングの網戸に破れ、母親は台所で片づけ中 兵庫・丹波市 #shorts #読売テレビニュース
- 総務省の予算案関連資料に13カ所のミス 金子大臣が予算委で謝罪(2022年1月24日)
- 「ありがとう」の言葉に涙 再建に向け1月27日からボランティア受け入れ開始 能登半島地震1か月
- 【ニュースライブ 8/13(火)】「紅麹」死亡事例で新たに11件の報告漏れ/“真夏の成人式”/滋賀県庁お盆の集中休暇 ほか【随時更新】
- 銃規制求め全米で大規模デモ 乱射事件生存者が議会批難(2022年6月12日)
「柱の色々な痕跡がすごかった」小中学生が”報道記者”を体験 世界遺産・正倉院の歴史や宝物を取材
世界遺産にも登録されている奈良の正倉院で、小中学生が正倉院の歴史や宝物について学ぶイベントが開かれました。
23日開かれたのは、小中学生約30人が、報道記者として正倉院を取材するイベントです。
生徒らは、普段は一般公開されていない正倉院の「床下」を特別に見学したほか、「天下の名香」として織田信長らが切り取ったことで知られる香木の宝物「蘭奢待」の再現された香りを楽しみました。
中学3年生
「(蘭奢待は)甘いお香みたいな感じの香りがしました」
中学1年生
「(正倉の床下の)柱もいろいろな痕跡があり、とてもすごかったです」
生徒らが書いた記事は、この秋の正倉院展の会期中、奈良国立博物館の廊下に展示される予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/7CJxHrE
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/7RWmxTU
Instagram https://ift.tt/JnZt8s5
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/hF7HfG2
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/2oxljIQ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/tIRBZ5A
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/8CduTg4
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/RhKv2DN
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/BeSZXOk
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/pXabwmh
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Ju3ztmH



コメントを書く