- “夏の富士山”に逆戻り「チョロっとしか雪が…」 きょうは冬の始まり「立冬」 各地で伝統神事も|TBS NEWS DIG
- 【日本画の巨匠】木島櫻谷の子孫も知らない『障壁画』発見 各地の要素入れた理想郷か(2022年9月7日)#Shorts #木島櫻谷 #障壁画
- 【速報】au通信障害「音声・データともに全国的にほぼ回復」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 8/2(金)】高島屋に約5億7000万円 追徴課税/男子中学生が溺れ心肺停止/斎藤知事の証人尋問 8月30日に ほか【随時更新】
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- きょう3年ぶり日中首脳会談へ 岸田外交の狙いは…|TBS NEWS DIG
NHK 取材メモがネット流出で謝罪 派遣スタッフ「興味本位でやった」(2023年12月1日)
NHKは記者が取材したインタビューの内容メモなどが放送前にネット上に流出したと発表し、謝罪しました。子会社の派遣スタッフが「興味本位でやった」と認めたということです。
NHKリスクマネジメント室 小形修一室長:「取材対象者との信頼関係を損なうだけでなく、視聴者の皆様からの信頼を損なう、あってはならないことで深くおわび申し上げます」
NHKはインタビューの協力者に謝罪したということです。
NHKによりますと、取材メモに接することができる人物のなかから流出させた者の特定を進めた結果、子会社が契約している派遣スタッフが1日、「自分が流出させた」と認めたということです。
スタッフは30代で、テロップの製作などを担当していました。
取材メモはニュースの専用端末に保存されていて、このスタッフにはアクセスする権限が付与されていました。
「興味本位でやった。大変なことをしてしまい、申し訳ありません」と話しているということです。
NHKは管理体制を強化するなど再発防止に努めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く