- 【JR山手線・京浜東北線】18日午前6時36分ごろに運転を再開
- 【LIVE】岸田首相会見 戦後の安全保障政策の大転換 「反撃能力」保有必要性を明記 “安保関連3文書”閣議決定 / なぜ増税して防衛力を強化するのか? / 増税を始めるのはいつ? (日テレNEWS)
- プリゴジン氏の葬儀 非公開で実施 出身地サンクトペテルブルクに埋葬 現場は厳重警戒|TBS NEWS DIG
- 札幌が招致目指す“2030年冬季オリンピック”の開催地 IOCがまたまた決定を先送りに|TBS NEWS DIG
- 関西電力 新社長に森望氏 信頼回復に一定メドで交代 電力需給ひっ迫で節電呼びかけ(2022年6月29日)
- 産まれるオスはたったの5%…“絶滅危惧種”ウミガメに異変 気候変動による“巣の温度上昇”の影響か|TBS NEWS DIG
北日本・北陸で荒天続く 大雪や猛吹雪に警戒(2023年11月29日)
北日本では、29日も荒れた天気が続いています。30日にかけて北海道や東北ではさらに積雪が増える見通しです。
冬型の気圧配置の影響で、列島には強い寒気が流れ込んでいます。
北日本や北陸では雪や雨が降り、瞬間的に30メートル近い暴風が観測されるなど大荒れの天気になっています。
12時間で降った雪の量は、北海道の和寒町と岩手県の西和賀町で25センチ、青森県の酸ケ湯で16センチなど、日本海側を中心に各地で大雪になりました。
この後も荒れた天気が続く予想で、30日朝にかけて東北で50センチ、北海道で40センチの雪が降る見通しです。
大雪や猛吹雪により交通の乱れや停電が発生する恐れがあり、警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く