- 知人男性の首を押さえつけ殺害か 建設業の男逮捕 栃木・日光市|TBS NEWS DIG
- 船体が“うっすら海面下に現れる”知床観光船事故 海底からつり上げ海面近くへ あす以降作業船に引き揚げへ|TBS NEWS DIG
- 【1月19日 能登半島地震まとめ】石川県の約4万9900戸で断水/「地震がみんなを奪った」土砂崩れで死亡の一家10人 このあと通夜/「自分より人のために動く人」出動準備中に死亡の消防団員 など
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍“証拠隠滅”か…住民遺体を焼却
- 小泉進次郎氏ら 原発処理水の安全性訴え 政府は中国などとの「情報戦」対策強化|TBS NEWS DIG
- ワクチン3回目接種さらに前倒しへ、でもまだ2回目予約できない人も
広島の原爆投下後写真を『世界の記憶』に推薦 岸田総理『貴重な資料』(2023年11月29日)
ユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界の記憶」候補に原爆投下後の広島の写真などを推薦することについて、岸田総理大臣は「貴重な資料だ」と強調しました。
岸田総理大臣:「『広島原爆の視覚的資料』ですが、原子爆弾の投下によって被爆された市民あるいは報道カメラマンによって撮影された貴重な資料であると聞いております」
政府は28日、原爆投下後の広島の写真や映像と東京の増上寺が所蔵する仏教聖典の2件を「世界の記憶」候補として推薦することを決定しました。
岸田総理は「いずれも『世界の記憶』に登録するにふさわしい貴重な記憶遺産だ」と述べ、2025年春の登録に向けて取り組む考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く