- 【警視庁】カンボジア拠点“特殊詐欺グループ”19人に逮捕状 電子マネー25万円分をだまし取った疑い #shorts
- 日本守るイージス艦“心臓部”に初のTVカメラ…家族と離れ見張り担当 カレーに大行列(2022年11月28日)
- ロシアが攻勢の要衝バフムト ウクライナ陸軍司令官は反転攻勢について「そう遠くない」と主張|TBS NEWS DIG
- 「技術渡すのか撤退か」中国でハイテク製品“国産化”の動き…対応迫られる日本|TBS NEWS DIG
- 【サーロー節子さん】“被爆地サミット”首脳への期待【G7広島サミット】
- イスラエル「総攻撃に移行する」“天井のない監獄”の現状は?【10月11日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
広島の原爆投下後写真を『世界の記憶』に推薦 岸田総理『貴重な資料』(2023年11月29日)
ユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界の記憶」候補に原爆投下後の広島の写真などを推薦することについて、岸田総理大臣は「貴重な資料だ」と強調しました。
岸田総理大臣:「『広島原爆の視覚的資料』ですが、原子爆弾の投下によって被爆された市民あるいは報道カメラマンによって撮影された貴重な資料であると聞いております」
政府は28日、原爆投下後の広島の写真や映像と東京の増上寺が所蔵する仏教聖典の2件を「世界の記憶」候補として推薦することを決定しました。
岸田総理は「いずれも『世界の記憶』に登録するにふさわしい貴重な記憶遺産だ」と述べ、2025年春の登録に向けて取り組む考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く