- ロシア“民族統一の日”/核・穀物輸出…プーチン氏の本音は【11月4日(金) #報道1930】
- 【独自】「2人は激しくキスをする」台本のセリフでわいせつ行為 自称・映画プロデューサー再逮捕|TBS NEWS DIG
- 【桝キャスター密着 気象庁予報官のシゴト】“現業室”内部にカメラが入室 天気図作成の様子を目撃
- 園児送迎バス100m逆走か 中央分離帯越え… 12人けが【スーパーJチャンネル】(2023年12月18日)
- 新宮市立医療センターが6月に「分娩」の受け入れ再開へ 産婦人科の常勤医師を確保
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月18日) ANN/テレ朝
【パワハラか】「役を務まらん奴は辞めるしかなかろう」福岡県宮若市 塩川市長がパワハラか|TBS NEWS DIG
福岡県宮若市の塩川市長が、パワハラ発言をしたとして、複数の市職員が市の公平委員会に職場環境の改善を申し立てました。市長は、発言したことについてはおおむね認めています。
宮若市 塩川秀敏市長
「運転手やったら自分のスマホ見るんか」
市職員
「すみません」
宮若市 塩川秀敏市長
「すみませんですむか!」
この動画は、今年4月、宮若市の塩川秀敏市長と、運転していた市の職員との車の中でのやりとりです。
宮若市の関係者によりますと、この動画とは別に、塩川市長は今年9月、別の職員に対し「役を務まらん奴は辞めるしかなかろう」などと複数の職員の前で叱ったということです。
また、市職員の夫婦が育休を同時に申請した際に、「2人で同時に取得する必要があるのか」と発言したということです。
こうした行為がパワハラにあたるとして、複数の市の職員がきのう付で宮若市公平委員会に職場環境の改善を申し立てました。
申し立てについて、塩川市長は取材に対しこう答えました。
宮若市 塩川秀敏市長
「パワハラになるかならんかは、感じた人がパワハラと感じたらパワハラになるかもしれませんけど。相手の人がパワハラだと感じて、何も私の言葉がそういうふうに取られれば、それだけの関係しかなかったので、すみませんというしかない」
塩川市長は取材に対しこのように述べ、一連の発言についておおむね認めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Dx213lW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BbZhHW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iX8beGR
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く