- 「うちの知事がすみません」 じゃこ天“ある県”から注文殺到(2023年10月30日)
- JR新大阪駅の在来線改札内で天井複数の場所から水漏れ列車の運行に影響なし
- 【4月26日 関東の天気】本降りの雨 確実に傘の出番|TBS NEWS DIG
- 外相3人が揃って徒歩で会場入り 日中韓外相会談 3か国の“親密アピール”か|TBS NEWS DIG #shorts
- 放火の容疑認め「自分で刺した」供述 豊中市のアパート火事 部屋前で血を流し倒れていた住人の男逮捕
- 旧田中角栄邸が全焼 敷地内にいた真紀子氏「ガラスが割れるような音がした」「その方向を見て火事に気づいた」 警視庁などが実況見分 東京・文京区|TBS NEWS DIG
貨物船が座礁 暗闇の中…緊迫の救助【知っておきたい!】(2023年11月22日)
オレンジ色の救命いかだが、真っ暗な海に浮かんでいます。海上保安部の職員が、乗っている人に声を掛けます。
海上保安部職員:「寒いけど、自力で上がれますか?」「自力で上がれますか?」
乗組員:「行けます」
乗っていた船は、大きく傾いています。
座礁したのは、およそ100台の自動車など運んでいた、貨物船「すおう」です。
福岡県の博多港から山口県の岩国港へ向かう途中に、愛媛県松山市沖およそ1キロの海域で座礁しました。
乗組員からの通報:「船が岩に乗り上げた。船体が右に傾いていて、船を放棄する」
当時、船には乗組員ら12人が乗っていましたが、全員救助され、けがはないということです。
松山海上保安部では事故当時、「海上は視界もよく穏やかだった」と説明していて、座礁した原因などを調べています。
(「グッド!モーニング」2023年11月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く