- 【天気】北海道は激しい雨 東北も雨のおそれ 東日本や西日本は猛暑日
- ゼレンスキー大統領イギリス訪問 議会演説後に軍を視察(2023年2月9日)
- 【今年の大阪コロナ対策を振り返る】1000床施設の利用303人で閉鎖…もありましたが『ハコモノからヒトへ』『制限から緩和へ』吉村知事「コロナと共存の道を模索する」(2022年12月21日)
- ウクライナとロシア トルコで対面の停戦協議へ(2022年3月28日)
- 黒海でロシア軍艦が爆発炎上か・・・ウクライナがミサイル攻撃との情報も(2022年5月6日)
- 【昼ニュースライブ】“統一教会”へ「質問権」行使を発表 規定ができて以来初 /五輪パラ・テスト大会談合でADK社長が取材に… など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
クラファン9億円超…国内最高額 国立科学博物館が会見「頑張れの声が数字に」(2023年11月6日)
国立科学博物館はクラウドファンディングで9億円を超える支援金が集まったことを受けて、「皆さんからの頑張れという声が数字に表れた」と、感謝を述べました。
篠田謙一館長:「非常に大成功でございました。感謝しています。ご支援ありがとうございました。当初、計画した時は集まるか悩むところもございました。ひとつの冒険だったわけです」
国立科学博物館は、新たな収蔵庫の建設費用の不足などから8月にクラウドファンディングを発表すると、すぐに目標の1億円を超え、最終的には国内で最高額となる9億円以上の支援金が集まりました。
支援金の使い道についてはおよそ3億円を返礼品などに充て、残りをコレクションの維持やさらなる充実に活用するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く