- 543億円税金投じた「アベノマスク」調達単価に2.4倍の開き 大学教授「愚策の結果」(2023年4月25日)
- 【危機一髪】 親とはぐれた9羽の子ガモ 車が通って…
- 「マッチングアプリで知り合った女に誘われ受け子に」80代女性から100万円だまし取った疑いで男(33)逮捕 神奈川|TBS NEWS DIG
- 【将棋の海外進出】ルール統一は可能?世界戦の可能性は&長時間対局のぶっちゃけ話も…橋下徹×サバンナ高橋×将棋連盟会長 羽生善治九段|NewsBAR橋下
- 【アマゾン】“約1万人の人員削減”見通し アメリカメディア報じる
- ゼレンスキー氏、東部最前線を電撃訪問 “最後の拠点”セベロドネツクに隣接する都市も|TBS NEWS DIG
岸田首相「ウクライナ侵略厳しく非難」 フランス・ラオス首脳と電話会談
岸田総理はきのう夜、フランスのマクロン大統領、ラオスのパンカム首相と相次いで電話会談し、ロシアによるウクライナへの侵攻について、「厳しく非難する」と述べ、結束して行動することを呼びかけました。
岸田首相
「今回のロシアのウクライナ侵略は明白な国際法違反であり、厳しく非難するということ、また国際秩序の根幹を守り抜くために、国際社会は結束して毅然とし行動しなければならない、こうした旨を伝えました」
岸田総理は会談後、「ロシアによる侵略は欧州のみならず、アジアを含む国際社会の根幹を揺るがすものであり厳しく非難する」と述べ、両首脳と緊密に連携して対応していくことを確認したということです。
また岸田総理は「国際社会全体として、真剣に受け止めなければいけない重要な課題である」との認識を示し、今後、G7やアジア各国と首脳外交を展開する考えを示しました。
(02日00:02)



コメントを書く