- 【飛翔体】韓国軍「弾道ミサイル1発と推定」北朝鮮発射
- 【送迎バス置き去り死】事件から1か月 教職員ら黙とうへ 静岡・牧之原
- 仲邑菫三段(13)が囲碁日韓“天才少女”対決 初戦はキムウンジ五段(15)が勝利|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】1889年『エッフェル塔完成』の日 ――エッフェル塔から600m“綱渡り” /フランスの“スパイダーマン”60歳の誕生祝いで… など(日テレNEWS LIVE)
- 東証 3区分に再編しての取引開始 1部・2部から「プライム」などに 基準厳格化
- 周辺で特徴似た車発見 運転手を任意聴取 ダンプカーがひき逃げか 自転車の80代とみられる女性死亡 #shorts #読売テレビニュース
自衛隊ヘリも消火活動 愛媛の山火事延焼 続く(2023年11月2日)
愛媛県大洲市で1日に発生した山火事は一夜明けたいまも延焼が続いていて、自衛隊などが懸命な消火活動を行っています。
愛媛県の災害派遣要請を受けた自衛隊が2日朝から応援に入り、ヘリコプターによる上空からの消火活動を始めました。
これまでのところ、住宅などへの被害は確認されていませんが、50代の男性が顔に軽いやけどをしています。
この火事で大洲市加世地区に「避難指示」が発表されたほか、白滝地区の一部の住民が近くの公民館に避難しているということです。
県などによりますと、午前6時45分の時点で焼損面積はおよそ9ヘクタールに広がり鎮火のめどはたっていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く