- 斎藤知事への最後の証人尋問へ パワハラ疑惑など調査する兵庫県議会の百条委始まる 傍聴に長蛇の列
- 【速報】米中両軍の連絡「遮断されたまま」米高官 気球撃墜めぐり緊張(2023年2月18日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 兵役逃れ防ぐ狙い / 露・プーチン大統領が中国・李尚福国防相と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 「NATOのアキレス腱」抱えるリトアニアの危機感 ウクライナの加盟を巡るアメリカのジレンマとは?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】中国“ゼロコロナ”に不満 / 「お前はバカか」消防官が部下にパワハラ/ プーチン大統領、兵士らの母親と面会ーー 最新ニュースまとめ
- “楽園ハワイ”で火山噴火 激しく噴き上がる溶岩…SNS映え狙い観光客も殺到(2022年12月1日)
「旧統一教会の権利ばかりおっしゃる…」旧統一教会の被害者救済めぐり審議始まる(2023年11月24日)
国会では旧統一教会の被害者の救済に向け、教団の財産が海外などに流出するのを防ぐための関連法案の審議が始まりました。
立憲民主党 長妻昭政調会長:「特に自民党の質問者、権利・権利・権利とおっしゃったわけで、私はてっきり旧統一教会の被害者の権利の話だと思ったら、旧統一教会の権利ばっかりおっしゃるじゃないですか」
自民党 山下貴司衆院議員:「我々、与党が統一教会の権利だけを考えているというのは大間違い。宗教法人の9割が所属、あるいは関係する日本宗教法人連盟が憲法上の懸念を言っているわけです」
国会では、法テラスの支援強化や財産処分の監視に重点を置いた自民、公明、国民案と裁判所が教団に対して財産保全を命じることを盛り込んだ立憲、維新案がそれぞれ審議されています。
24日、衆議院の法務委員会の質疑で自民党は「法テラスの拡充で民事訴訟が充実して被害救済につながる」として与党案の実効性を強調しました。
これに対し、立憲民主党は「被害者による個別の民事手続きがなくても一定の厳格な要件のもと保全処分を認めるべきだ」と主張しました。
与野党で意見の隔たりは大きく、一致点を見いだせるかが焦点となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く