- 『カリヨン』の演奏でウクライナの平和を願う「音楽の力を信じている」 兵庫・伊丹市(2022年4月9日)
- 岸田総理「任命責任について重く受け止め」 秋葉復興大臣を更迭 野党側“本来、総辞職しなければいけない話”|TBS NEWS DIG
- 韓国も初の軍事偵察衛星を打ち上げ スペースXのロケット「ファルコン9」で、韓国国防省「目標軌道に正常に投入、地上との交信に成功」|TBS NEWS DIG #shorts
- 【“10億円”不正受給】逮捕され会見 質問答えず会見場を後に
- 【東証】新年恒例の「大発会」 新年の株価は下げて始まる
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 地下鉄シェルターで避難生活1か月ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
ASチームフリー 芸術点はトップ!ノーベースマークで銀メダル!!【世界水泳福岡】(2023年7月22日)
チーム最終種目となるチームフリー。予選は3位通過。アクロバティックルーティンに続きチームとしては2つめのメダルを目指す日本のテーマは「チェス」。
「自分たちのできる最大限のものができれば結果はついてくる…最後はチェックメイトできるように」と意気込んだ前日に振付を変え、難度点を下げて決勝に挑みました。試合前のサブプールでの練習では最後まで残って練習。念入りに調整を行いました。
日本が登場すると、観客からはAS始まってから1番多くの声援が飛び、大盛り上がり。フィーチャードスイマー(ジャンパー)柳澤も1番上手くいったと話す冒頭のアクロバティックからジャッジも9点台をつける出来で成功させます。難度だけではなく、芸術点も忘れずにルール改正後も進んできた日本。芸術点ではトップをマークし、銀メダル!!強豪中国にはあとわずか…というところでしたが、「メダルをとって笑顔で終わろうと話していた」というキャプテンの言葉通り、笑顔いっぱいの銀メダルで大会を締めくくりました。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く