- トランプ氏「聞く耳持たず」連邦議会乱入“引き金”となったのは… 議会の公聴会で元側近が証言|TBS NEWS DIG
- 【韓国】観光地に外国人観光客戻る 日本への旅行も予約が急増
- 「燃料が入手できなければ25日夜に国連が活動停止の恐れ」限界迎えるガザ 150か所の避難所に60万人が密集で感染症まん延の懸念も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【地震】被害から3ヶ月 “地域の支援”で崩落した鳥居再建へ 宮城 NNNセレクション
- 天皇陛下が初めて肉声で被災地へのお見舞いの言葉「心からお見舞いを」 震災後、式典への出席も初めて|TBS NEWS DIG
- 【お別れ】“上野生まれ”シャンシャンなどパンダ4頭が返還へ
【拉致被害者家族】韓国大使と面会 協力を確認
北朝鮮による拉致被害者の家族が韓国の駐日大使と初めて面会し、拉致問題の解決にむけて日韓で協力していくことを確認しました。
9日、横田めぐみさんの母・早紀江さんら拉致被害者家族4人らが韓国大使館を訪れ、韓国の尹徳敏駐日大使と30分ほど面会しました。
今回の面会は韓国人拉致被害者の問題を抱える韓国側からの要望で実現したもので、拉致問題の解決に向け日韓で協力していくことを確認したということです。
横田早紀江さん「この問題がいかに残酷であり、早くみんなで力を合わせて救出しなければならない大事な問題であることをおっしゃってくださいました」
さらに、家族は面会後に行われた会見で、日本政府に対しても積極的に具体的な行動をしてほしいと改めて訴えました。
拉致問題をめぐっては今月17日で日朝首脳会談から20年となりますが、新たな進展はなく膠着(こうちゃく)状態が続いています。
(2022年9月9日放送)
#北朝鮮 #拉致被害者 #韓国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1co6MPK
Instagram https://ift.tt/2YMXs8Q
TikTok https://ift.tt/a9FCdw6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く