- 【10月14日~10月18日の解説まとめ】衆議院選挙公示 第一声は“場所”と“背景”に注目!?/相次ぐ強盗事件闇バイトで家族も自分も不幸に…ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 【速報】クレーン車のアーム折れ…鉄骨が店舗に落下 大阪市
- 1ドル=128円を挟んで推移 あす日米財務相会談 協調姿勢は?|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京で新たに355人の感染確認 全国は2887人 27日
- 林外務大臣「早急に検討」 ウクライナ避難民の日本への渡航支援(2022年4月6日)
- 金正恩総書記 ウラジオストクへ“向かわず” ロシア入りした専用列車「北上」続ける|TBS NEWS DIG
逮捕の夫が偽装行為か 妻と勤務先との面会拒み続ける(2023年10月23日)
妻の遺体のそばで生活していたとみられる夫。妻の勤務先に「数日休ませる」と連絡するなど、偽装工作の疑いが浮上です。
自宅マンションに妻の遺体を放置したとして先週、死体遺棄の疑いで逮捕された渡邉司容疑者(41)。遺体で見つかった妻の彩さん(当時35)は地元の小学校で教師を務めていました。
彩さんの教え子:「(Q.先生との思い出は?)皆で大縄跳びして遊んだり、ドッジボールとか一緒に遊んだり、鬼ごっことかでも遊んでくれたことです。明るい、誰にでも話し掛けてくれる人」「子どものために色々尽くしてくれる。本当に子どもが大好きな先生」
解剖の結果、彩さんの遺体に目立った傷はなく、死因は分かりませんでした。その後の教育委員会への取材で、彩さんが亡くなる前後の先月21日、渡邉容疑者は彩さんについて小学校に「妻を数日間、休ませる」と電話で話していました。
渡邉容疑者による偽装とみられる行為は、これだけではありませんでした。
彩さんが勤める小学校は先月21日以降に2、3日に1回のペースで「直接、連絡が取りたい」と問い合わせていましたが「体調不良」を理由に彩さんとの面会を拒み続けていました。
渡邉容疑者は「事実に間違いありません」と容疑を認めているということです。警察は、発覚を遅らせる目的で小学校に嘘の報告をしていたとみて死亡した経緯を含め調べを進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く