- 【羽生結弦選手】“国内外に衝撃「神というか…」「彼の選択を応援する」
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』侵攻1年 プーチン氏の戦略は/ロシア 大規模攻撃の可能性 専門家「間違いない」3つの理由は/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- べラルーシの空軍基地でロシア軍用機が損傷か ロ軍駐留反対派が関与の見方も | TBS NEWS DIG #shorts
- 登校中に女子中学生2人が刃物で刺される 40代男を殺人未遂で逮捕 宮城・仙台|TBS NEWS DIG
- 【副鼻腔炎】「手術も検討中」闘病15年・時東ぁみが語る病状 なぜ起きる?予防法は?医師解説
- 【後藤楽々】“激変の一年”を振り返る「一日の時間の使い方がまるっきり変わった年」
立憲「物価高騰対策」など公約発表 参院選に向け(2022年6月3日)
夏の参議院選挙に向け、立憲民主党は、物価高騰対策や教育の無償化などを盛り込んだ公約を発表しました。
公約では、ガソリンや小麦などの価格高騰対策のほか、円安対策として「アベノミクス」による「異次元の金融緩和」の見直しを掲げました。
消費税は時限的に5%に減税し、最低賃金は時給1500円を目標に引き上げるとしています。
また、大学などの授業料無償化や公立小中学校の給食の無償化を行うとしています。
安全保障では、「日米同盟の役割分担を前提とした防衛体制を整備する」と強調しました。
一方、防衛費については「総額ありきではない」としたうえで「非核三原則を堅持する」と明記しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く