- 【グルメライブ】“食の極め人”「チャーハン vs オムライス」/ ハンバーガー15年で約5000個/ 食べ歩きの極め人/ 1日2杯ラーメン25年間 など every.特集より(日テレNEWSLIVE)
- 群馬県だけ“10月末で終了”?「無駄に期待させられた」…“全国旅行支援”に期待と歓迎の声の一方、混乱も|TBS NEWS DIG
- 【夏の思い出に】屋内で“アートの遊び場”人気 大人も子どもも楽しめる
- 新型コロナ 近畿で5日連続1万超える新規感染者 大阪6219人、兵庫2686人、京都1497人
- 深呼吸しながら胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 「それでも未来の兵庫のために頑張っていきたい」辞職要求で“四面楚歌”の斉藤知事 改めて続投明言 涙のワケは“自民と維新への思い”
岸田総理「多くの弔意に丁寧に応えられた」 安倍氏国葬の成果を強調(2022年9月28日)
安倍元総理大臣の国葬から一夜明け、岸田総理大臣は、「多くの弔意に丁寧にお応えすることができた」と振り返り、成果を強調しました。
岸田総理大臣:「多くの皆さんのご協力を頂いて、国内外から寄せられた多くの弔意に丁寧にお応えすることができた。静かに安倍元総理をお送りすることができたと思っております」
岸田総理はそのうえで、国葬に参列した海外の要人らとの弔問外交で3日にわたり30以上の会談を行っていると強調しました。
一方、国葬の開催基準や費用など一連の対応に関する検証については、「今後の議論に資するために、どういった根拠で、今回、国葬儀を行ったかを記録として残しておくことは大事だ」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く