- GWスタートも“水を差す天気” 今年一番の雨「まるで洗車機」…強風で倒木&停電も(2023年5月1日)
- 全国で20万人超の新規感染者確認 新型コロナ 過去最多4日連続で更新 重症者203人、死者72人|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月27日)
- 【タカオカ解説】知床観光船事故 現場は北方領土のすぐ側…“日露関係”と“強烈な自然”が生んだ「救助の空白地帯」
- 【万博】来場者数が100万人突破 鳥取とヨルダンは”砂同盟”結成「砂で“すながる”(つながる)ことができた」 #shorts #読売テレビニュース
- 【1月18日 関東の天気】あすは #ちょびっと日差し|TBS NEWS DIG
3連休中も…列島各地で“クマ出没” けが人も【知っておきたい!】(2023年10月10日)
クマによる被害が“過去最悪のペース”となるなか、3連休中も全国各地でクマに襲われ、けがをする人が相次ぎました。
■三重 クマが檻をこじ開け…飛び出す
捕らえられた1頭のクマ。三重県紀北町では、住宅地からほど近い場所に設置された鉄製の檻にクマが掛かっていました。
住民:「歩いていたら、ガサガサと。檻の方見たら、クマみたいなやつがいた」
問題はこの後です。連絡を受けた町役場の職員や猟友会のメンバーが現場に駆け付けて対策を練っていた、まさにその時、クマが檻をこじ開け、飛び出したのです。
住民:「首が、頭が出たって言って、檻から。逃げろって言って皆逃げた」
クマの行方は分かっておらず、町は防災無線などを通じて注意を呼び掛けています。
■秋田 相次ぎクマに襲われ…病院に搬送
一方、秋田市の住宅街では…。
消防:「住民の方は速やかに建物の中にお入りください」
9日午前9時ごろ、60代から80代の男女4人が相次いでクマに襲われ、病院に搬送されました。
目撃した住民:「(体長)1メートルぐらいあったと思う。黒光りしていた」
また、午後には、秋田市内の山林で猟友会の男性が襲われ、頭や手にけがをしました。
■富山と金沢でも…クマに襲われけが 重傷も
富山市では、70代の女性が自宅の庭でクマに襲われ、重傷です。
金沢市でも、公園を散歩していた80代の男性がクマに襲われ、額や胸にけがをしました。
(「グッド!モーニング」2023年10月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く