- 「都市の25%が壊滅」リビア洪水5300人超死亡か インフラの老朽化も要因か|TBS NEWS DIG
- 室温30度の悪臭が充満する部屋…劣悪環境で犬飼育、ブリーダーの女逮捕 半年で約100匹死なせたか
- 【Nスタ解説まとめ】 DJ SODAさん“性被害” イベント運営会社が男女3人を刑事告発/ “台風リベンジ旅行”が活況 お得なプランも続々/ハワイ・マウイ島だけじゃない 山火事の“世界同時発生”など
- 国内で8年ぶりの電子投票 四條畷市長選の「期日前投票」始まる 過去に25回実施も普及進まず 大阪
- 【中国】中央アジア5か国との首脳会議を開催 G7に対抗か
- 無免許運転で事故の疑い 再取得できる前日に…(2022年9月22日)
新米コシヒカリが約1週間で1500キロ超盗まれる 茨城県筑西市(2023年10月8日)
茨城県筑西市の農家からコシヒカリの玄米が相次いで盗まれていることが分かりました。10月以降に2件、合わせて1500キログラム以上の被害が出ています。
警察によりますと、10月1日から2日の間に筑西市の農家の倉庫から新米のコシヒカリ玄米660キロ、14万3000円相当が盗まれたということです。
また、8日にも筑西市内の別の農家の倉庫から新米のコシヒカリ玄米930キロ、21万円相当が盗まれていて、約1週間で2件、合わせて1590キロ、35万3000円相当の被害が出ています。
どちらの農家も住宅から倉庫までの距離は数十メートルほどしか離れていないということです。
警察は2つの窃盗事件に関連性があるのかなどを調べるとともに防犯カメラの設置などの対策をするよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く