- 【いま、伝えたい】「エレベーターボタンというのは押したら何かが始まったり何かが変わったりするような気持ちを得られるものだと思っている」島田電機製作所からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月12日)
- 「金庫頂きました」犯行声明文で挑発 ごみ処理施設から…手提げ金庫盗まれる【知っておきたい!】(2023年10月4日)
- 【世界の異常気象】NZに大型サイクロン襲来 スペインではアーモンドに“異変”(2023年2月14日)
- 【6月15日 関東の天気】関東地方あすも梅雨空続く|TBS NEWS DIG
- 【住宅火災】2階から2人の遺体 住人女性2人と連絡取れず 北海道
岸田総理“経済対策の柱”発表へ 物価高など対応「年収の壁」対策も(2023年9月25日)
岸田総理大臣は10月に取りまとめる物価高対策や賃上げなどを含む経済対策の柱を25日夜に発表します。いわゆる「年収の壁」についても、対策を打ち出します。
松野官房長官:「急激な物価高から国民生活を守り、構造的賃上げと投資拡大の流れを強化するなど速やかに検討を進めてまいりたい」
経済対策は4つの柱に分かれ、物価高対策として電気代やガソリン価格の負担軽減を盛り込みます。
また、賃上げと投資拡大の流れを強化することや、トラック運転手の不足に伴う「物流の2024年問題」への対応に加え、認知症や花粉症対策も講じる方針です。
また、いわゆる「年収の壁」の問題でも対策を発表する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く