- 【速報】岸田総理が議長国会見で「G7として1日も早いウクライナの平和へ努力」【G7広島サミット閉幕】|TBS NEWS DIG
- 「最大非常防疫戦で勝利」北朝鮮 金正恩総書記が新型コロナウイルスを抑え込む戦いに“勝利宣言”|TBS NEWS DIG
- 【6月29日 関東の天気】猛暑まだ続く 熱中症要警戒|TBS NEWS DIG
- 【7月14日 関東の天気】梅雨前線 あす朝も傘の出番|TBS NEWS DIG
- 米が犯行組織を非難「説明責任求める」UAE9人死傷テロ(2022年1月18日)
- 「被害者の存在残して」「心神喪失」で不起訴 殺人事件の遺族らが情報開示の拡大求め法務省に要望書提出|TBS NEWS DIG
国会議員の公設秘書と地方議員「2足のわらじ」 自民・茂木幹事長が見直しの方針“兼職NG”に|TBS NEWS DIG
自民党の茂木幹事長は国会議員の公設秘書が地方議員を兼職している状況について、見直す方針を示しました。
国会議員の公設秘書と地方議員の兼職をめぐっては、日本維新の会の池下衆院議員が地元市議だった男性2人を“国会に届け出ることなく”公設秘書として兼職させていたことが問題となっていました。
また、JNNの取材で、▼自民党の逢沢一郎衆院議員、松本尚衆院議員、▼立憲民主党の福田昭夫衆院議員の公設秘書が地方議員を兼職していることも明らかになっています。
国会議員の公設秘書が地方議員を兼職することは原則禁止されていますが、議員が許可し、議長宛に届け出れば例外的に認められるようになっています。
ただ、税金が原資となっている「秘書給与」と「地方議員としての報酬」の二重取りには「道義的にあり得ない」と批判の声が上がっているほか、「仕事量として、公設秘書と地方議員の両立はとてもできるものではない」との指摘が与党内からも出ていました。
こうしたことから、自民党の茂木幹事長は21日、「法律的に問題がないにしても、見直してもらうのが望ましい」として、国会議員の公設秘書と地方議員の兼職を認めない方針とする考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TWXxGED
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5qhuVYd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gYLC93R
コメントを書く