- ごみ回収のトラックに… 小6女児はねられ意識不明(2022年12月29日)
- ロシア軍 キエフに向けさらに前進 バイデン大統領「プーチンは侵略者」
- 「文化芸術活動に携わる方々への大きな励みに」天皇皇后両陛下、国民文化祭の開会式にご出席 沖縄・宜野湾市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 中国・上海で事実上“ロックダウン” “厳しすぎる対策”に市民から不満が噴出 スーパーには市民殺到
- 【ラーメン】「覚悟を持って頼んで」「お腹いっぱいになることに同一の金額」ラーメン大盛り残したら1万円没収を議論|#ABEMA的ニュースショー《アベマで放送中》
- ハーモニカ演奏で“扇動”の疑い逮捕 エリザベス女王国葬中 香港民主化運動で歌われた曲|TBS NEWS DIG #shorts
宇都宮市「LRT」が乗用車と接触事故 先月26日の開業以来3度目(2023年9月18日)
宇都宮市の次世代型路面電車・LRTが乗用車と接触しました。先月26日に開業してから3度目の事故で、先週には注意喚起が行われていました。
17日午後、宇都宮市の県道で、走行中の「芳賀・宇都宮LRT」が、交差点の右折待ちで止まっていた乗用車の右側のドアミラーと接触する事故がありました。
乗用車に乗っていた人やLRTの乗客およそ160人にけがはありませんでした。
この事故でLRTは一時運転を見合わせました。
LRTでは先月26日の開業以来、今月1日と5日に車と衝突していて、事故はこれが3度目です。
11日には事故が相次いだことを受け、警察や運行会社の職員らが車のドライバーに事故防止の呼び掛けを行っていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く