- 【きょうは何の日】「発明の日」――小学4年生「小さな発明家」の挑戦 / 12歳で6つの特許を持つ“発明少女“の素顔 主婦が発明した“あるモノ” など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】薗浦元議員らを略式起訴 パーティー収入過少記載めぐり東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- コロナ「全数把握」見直し きょうから全国で開始 重症化リスク高い人に届け出を限定|TBS NEWS DIG
- 【宮城・男性死亡】事件前に警察へのトラブル相談なし #Shorts
- 干上がった川底から 恐竜アクロカントサウルスの足跡を発見 米テキサス(2022年8月25日)
「川崎グループ」被害は50件以上か 区の職員装い振り込め詐欺 男2人逮捕(2023年9月13日)
区の職員を装って都内の高齢女性をだまし300万円近くを振り込ませたなどとして、特殊詐欺グループの男2人が逮捕されました。被害は50件以上とみられています。
川崎市の宮城飛竜容疑者(23)ら2人は、おととし8月、仲間と台東区の職員などを装って区内の女性に嘘の電話をかけ、ATMでおよそ293万円を振り込ませるなどした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、女性が一度入金した後、「機械にエラーが出ている」などと再び女性をだまし、複数回、金を振り込ませたということです。
2人が入っていたグループは川崎市の出身者が多く、捜査員に「川崎グループ」と呼ばれていて、おととしの2カ月で50件・6800万円以上の特殊詐欺事件に関わったとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く