- 【夜ニュースまとめ】“3日前より多い” 首都圏で今夜から雪 通勤に影響のおそれなど 2月13日の最新ニュース
- 【近畿の天気】あす21日(水)大阪は曇りのち雨 最低気温はきょうより高めの所が多い予想
- 【王将事件】工藤会系幹部の男を起訴 状況証拠を積み上げ“犯行の立証可能”と判断か(2022年11月18日)
- 【速報】クマに襲われたという男性の捜索で『1人の遺体発見』遺体の身元は確認中(2022年12月15日)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月19日)
- 2年半ぶりに復活!ジェットスター「関空ーケアンズ線」再開 利用客「やっと行ける」(2022年7月26日)
機内で「席替わって」 子連れ家族の依頼拒否…「悪くない」SNS投稿 全米で大激論(2022年11月4日)
先月、アメリカの飛行機の中である女性が経験した出来事です。
女性がこの日、購入したのはファーストクラスのチケットでした。優雅にくつろいでいると、同じくファーストクラスのチケットを持った子連れの家族が近付いてきて、「家族で並んで座りたいので、座席を交代してもらえませんか?」と申し出がありました。
しかし、女性は「NO!」と、申し出を拒否し、こう返しました。
女性:「別のクラスなら3人並んで座れる構造になっているから、移るといいですよ」
すると、その家族は激怒し、女性をにらみつけてきたのだといいます。
女性がこの話を「私は悪くない」と強調してSNSに投稿したところ、全米で激しい論争を巻き起こしているというのです。
国は違えど、日本でも起こり得る出来事。街の人に話を聞いてみました。
街の人:「お子さんがいらっしゃって大変だなと感じた時は、譲るかなと思います」「席1個ずれるくらいで違いがあるのかなと思った。自分だったら譲ります」
一方で、女性の対応に、理解を示す声も上がりました。
街の人:「家族のほうの準備不足というのもあるのかなと思うから、気分悪い感じでファーストクラスの人にそういう対応されたら譲りたくなくなる気持ちも分かる」「お金を払って決まった席を買っているわけだから、譲らなかったからといって責めることはできないと思う。そのことで、責められた女性のほうに同情しますね」
(「グッド!モーニング」2022年11月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く