- 今年一番の大雨のおそれ ピークは2回 避難場所の確認など大雨の備えは早めに|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース ロシア・ウクライナ情勢・最新情報など | TBS NEWS DIG(10月24日)
- 【保育士の男逮捕】スライディングで倒し激しく揺さぶったか 東京・日野市
- 【速報】「ゾコーバ」を緊急承認 厚労大臣発表(2022年11月22日)
- 再び無罪主張「危険運転してない」東名高速4人死傷(2022年1月27日)
- 【ニュースライブ 2/16(木)】“大麻クッキー”占いイベントで配布か/洲本市で死亡ひき逃げ事件/尼崎市は「マナーが悪い」?/4月から自転車ヘルメット義務化/コロナで業績伸ばし脱税 ほか【随時更新】
プーチン大統領「世界で認められたリーダーだ」 訪中前に習主席を称賛(2023年10月17日)
ロシアのプーチン大統領は、中国への訪問を前に習近平国家主席を「世界で認められたリーダーだ」などと手放しで称賛しました。
プーチン大統領:「彼(習主席)はリーダーです。3回繰り返しますが、これは非常に重要です。その場しのぎの決定を下すのではなく、状況を評価し分析し、将来を見据えています」
ロシア大統領府は16日、中国メディアによるプーチン大統領のインタビュー映像を公開しました。
プーチン大統領は、ロシアと中国の関係は世界の安定のために不可欠なものだなどと連携強化を訴えました。
ウクライナ侵攻が長期化し、西側から厳しい経済制裁を受けるロシアは、パイプライン「シベリアの力2」の開通に向けた合意など、経済面での中国との関係強化を急ぎたい考えです。
また、北朝鮮を含む東アジア情勢でも中国との連携強化を狙っています。
一方、中国は西側諸国から孤立するプーチン大統領をあえて晴れ舞台に招待し、連携を強調しながら、エネルギーの供給面などで自国に有利な国際環境を作りたい考えです。
ロシアのウシャコフ大統領補佐官によりますと、中ロ首脳会談は18日に行われるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く