- 【強い怒りか】「エホバの証人」施設“銃撃事件”…ドイツ 犯人は“元信者の35歳の男”
- マイナカード“事実上の義務化”…市役所に問い合わせ殺到 “写真の撮り直し”希望も(2022年10月18日)
- 【速報】岸田総理の手術終わる 術後の経過も順調 月曜日から公務に復帰へ|TBS NEWS DIG
- 【日中外相会談】中国側が直前にキャンセル G7“共同声明”に反発
- 最恵国待遇の剥奪 津軽海峡を航行するロシア海軍がウクライナへ派兵の軍事車両を運搬の可能性 【後藤部長のリアルポリティクス】(2022年3月17日)
- 「ウクライナの市民は雪や下水を飲んでいる」国連・安保理会合で欧米各国がロシア批判(2022年3月30日)
アルミホイルを使った“時短テクニック”で火災の恐れ「掃除が楽でもやらないで」NITEが注意呼びかけ|TBS NEWS DIG
「ガスコンロの掃除が楽になる」などとして人気のアルミホイルを使った“時短テクニック”で火事の恐れがあるとして、NITE=製品評価技術基盤機構が注意を呼びかけました。
ガスコンロのグリルで音を立て燃えているのは鶏肉の皮です。火はどんどん大きくなりコンロの排気口に燃え広がりました。
NITE=製品評価技術基盤機構によりますと、鶏皮など脂が多く出る食材をグリルで焼く際にアルミホイルを敷くと、溜まった脂に火が着く恐れがあるということです。
こうしたアルミホイルの使い方は「掃除が楽になる“時短テクニック”」などと紹介され、人気があることからNITEは注意を呼びかけています。
NITEによりますと、ガスコンロによる火事がこの5年間で148件報告されていて、「コンロは正しい使い方をして、こまめに掃除して欲しい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JKYdQ9S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/r0cdLq4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gu3j1xY



コメントを書く