- 【男女2人逮捕】基準値の4倍以上“飲酒運転”…自転車の男性ひかれ死亡
- 【5月12日 関東の天気】あす朝ヒンヤリ 羽織り物必須|TBS NEWS DIG
- 全国で新たに2万8000人超感染 長野を除く46都道府県で前週同曜日を上回る 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- JNNが契約書を独自入手 高橋容疑者から幅広く助言求められる内容に 東京五輪巡る受託収賄事件【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ東部ドネツク州をロシア軍がミサイル攻撃 子ども5人含む11人死亡(2024年1月7日)
酷暑に“涼”を感じる「透明フード」熊本の醤油メーカーが製作 外国人観光客にも人気【知っておきたい!】(2023年8月24日)
連日、暑い日が続くなか、見た目もさわやかな「透明フード」が涼を感じると人気です。
皿の上に載っているのは、ガラス細工のような見た目のポテトチップス。また、食べる前から串が透けて見えるみたらし餅もあります。黄色いはずのプリンは、まるで水を固めたように透明です。
透明フードを製作したのは、熊本で約150年醤油を製造している「フンドーダイ」です。
従来の醤油から独自の精製技術で色を抜いた「透明醤油」を販売していて、その透明さを追求したというレシピをこの夏に公開しました。
浅草にあるアンテナショップでは、試食も行っています。
「透明プリン」は水にバニラエッセンスやグラニュー糖、透明度の高いアガーを使って固めます。透明醤油と水あめで作ったカラメルソースを掛けていただきます。
客の反応も、上々のようです。
客:「プリンいただきました。すごいおいしかったです」「無色なのに味があるっていう斬新感というか」「なんかちょっと脳がびっくりするよね」「(Q.作ってみようと思った?)思いました」
外国人観光客も透明醤油に興味津々です。
アメリカから:「とてもおいしい。こんなの見たことない。醤油と同じ味がすると思わなかった」
ドイツから:「星付き(レストラン)もどんどんアジアンテイストのものが増えている。こだわった高い醤油お金を出していい醤油を買うようになってきてます」
うまみの世界的ブームもあり、従来の醤油よりも食材の色がそのまま活きる透明醤油を選ぶ外国人も増えてきたといいます。
出町久屋 横森和志店長:「(客の)4割が海外の方で増える傾向にあるかなと感じている。我々、中小のメーカーになるので、普通の醤油というよりは、新たな方向性の透明醤油とか、熊本ならでは九州ならではの醤油を紹介していきたいと思います」
(「グッド!モーニング」2023年8月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く