- 北朝鮮 昨日発射のミサイルは新型ICBM「火星18」だと明らかに 打ち上げの様子を公開(2023年12月19日)
- 【若一調査隊】絶景!錦帯橋&岩国城 流されない橋と攻めにくい城への人々の想い 山口県SP第1弾
- 海の中もクリスマスムード 深さ18Mの海底に高さ3M“水中クリスマスツリー”設置 和歌山・串本町
- 引退する「丸ノ内線02系車両」の座席シートが“あるもの”に生まれ変わる!|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】一般向け3回目接種 “6か月に前倒し”自治体に要請 2月1日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 札幌・ススキノ男性殺人事件で60歳女も逮捕 すでに逮捕の29歳女の母親 警察は3人の役割など捜査|TBS NEWS DIG
ガソリン補助金 岸田総理が期限延長を示唆【知っておきたい!】(2023年8月23日)
政府はガソリン価格を抑えるため、石油元売り会社に補助金を支給してきましたが、今年6月から補助金の額を段階的に縮小し、9月末には制度の期限を迎える予定でした。
岸田文雄総理大臣:「物価高対策の第1弾として、ガソリンをはじめとする燃料油価格対策について緊急に検討を行い、月内に与党として一定の方向性を提案するよう指示しました」
政府関係者によりますと、岸田総理はガソリン価格の高騰が続いていることから、この制度を延長する考えで、自民党の萩生田政調会長に対策の取りまとめを指示したということです。
また、自民党の世耕弘成参議院幹事長は、補正予算案の編成も検討する必要があるという考えを示しました。
世耕参院幹事長:「予備費で当面の対策をしながら、少し長めの対策を別途、経済対策・補正予算で考えていくことも必要になってくるケースはあり得る」
(「グッド!モーニング」2023年8月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く