- 北海道-20℃超も!突然、白銀の世界 駅から絶景“豪雪露天風呂”「雪を求めてきた」(2022年12月6日)
- 「ひき逃げ」にあたるのか 男子中学生が車にはねられ死亡、同じ事故で3度目「異例裁判」初公判、被告は無罪主張|TBS NEWS DIG
- 【強制送還の2人逮捕】強盗事件との関連は?捜査の焦点は「実行役」「携帯の解析」
- 【独自】“仮睡盗”寝ている隙に3秒で…JR山手線で高級腕時計窃盗か(2024年1月18日)
- 【動物ライブ】産婦人科病院で“誕生” カモの親子が無事“退院” ネコ救出作戦/ラッコが“新技”/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター ーー動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【台風14号】3連休に列島縦断の恐れ 各地で相次ぐ“倒木”に警戒を
キーウ日本大使館が一部業務再開 防弾車など手配(2022年10月5日)
政府は、5日から松田邦紀ウクライナ大使を首都キーウに戻し、日本大使館の一部業務を再開させました。
松田大使は、9月上旬まで2週間キーウを視察したうえで、大使館をこれまでの雑居ビルから大使公邸などに移し、防弾車や民間警備などの手配を行いました。
規模は10人に満たない少人数に絞り、ウクライナに残る日本人などの領事業務は引き続きポーランドの大使館などで行います。
政府は、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて3月上旬からキーウの日本大使館を一時閉鎖し、隣国のポーランドで業務を行ってきました。
ウクライナには引き続き全土に退避勧告が出ていますが、政府関係者は「連帯を示すことになる」と大使館再開の意義を強調しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く