- バイデン大統領、訪韓 きょう初の米韓首脳会談へ(2022年5月21日)
- 愛子さま 4月から日本赤十字社の嘱託職員に “お気持ち”も発表【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
- 米ブリンケン国務長官が訪中へ 習主席と会談か 英紙報道(2023年2月3日)
- 【成田悠輔カメラ】CM中や放送前後のウラ話が聞けるのはココだけ!「自らのコロナ闘病体験を語る/自動運転スタートアップを訪問」8/18(木)11:55から限定生配信|ABEMAヒルズ
- 安倍元総理銃撃 山上徹也容疑者を精神鑑定へ(2022年7月23日)
- 3年ぶり対面での『全国知事会』を開催「コロナの2類相当から引き下げ」求める意見も(2022年7月28日)
仙台駅など「臨時列車」運行 新幹線運休続く3連休(2022年3月19日)
16日の地震で運休している東北新幹線の那須塩原・盛岡駅の間を結ぶ在来線の臨時列車が3日間の予定で19日、仙台駅などから運行を始めました。
利用客:「在来線だと(乗り継ぎで)時間がかかるので、臨時の列車が出ると、速く行けて便利」
臨時の快速列車は、東北新幹線が終日運休している那須塩原・盛岡間のうち、那須塩原・仙台間で、一日上下合わせて4本を運行します。
また、仙台・盛岡間でも上下合わせて2本を運行します。
那須塩原行きの臨時の快速列車には、仙台駅からおよそ350人が乗車しました。
JR東日本は22日以降について、運転計画が決まり次第、発表するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く