- 「かめはめ波」が勝利ポーズ!ドラゴンボールを愛するN.ライルズ…ウサイン・ボルト超えなるか?100m・200mで2冠狙う【世界陸上 ブダペスト】
- 旅をしながらリモートワークも…豪華クルーズ船の部屋売り出し(2022年12月24日)
- パスポートのオンライン申請が可能に 改正旅券法成立|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】24日は初夏の陽気 洗濯ものは干しっぱなし良し! 大物も乾く!(2022年5月23日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月20日)
- 【旧統一教会】「選挙で私を支持」細田氏が“接点”認める 関連団体の名誉会長にも(2022年9月29日)
ロシアによるウクライナ侵攻 両軍の死傷者は約50万人と推計 NYタイムズ | TBS NEWS DIG #shorts
ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降、ロシア軍とウクライナ軍の死傷者の数があわせて50万人に近づいているとニューヨーク・タイムズが報じました。
ニューヨークタイムズは18日、アメリカ当局者の話としてロシア軍の死者の数が最大で12万人、負傷者が17万から18万人。ウクライナ軍については死者がおよそ7万人、負傷者が10万から12万人と推計されると報じました。
1年半前のロシアによるウクライナ侵攻開始以降、両軍の死傷者はあわせて50万人に近づいているということです。
当局者は、“東部の要衝バフムトをめぐる攻防とその後長引くウクライナによる反転攻勢で死傷者の数が激増している”と指摘。
一方で、“ロシアは戦死者や負傷した兵士の数を常に少なく発表しているほか、ウクライナは死傷者数を公式に公表していないため推計は困難だ”としています。
また、兵力について専門家は、ウクライナは予備役や民兵を含めておよそ50万人。ロシアはおよそ133万人で、その中には民間軍事会社「ワグネル」の戦闘員らも含まれていると分析しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5jzPfZF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hAFTVm9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gv9E7cr
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く