- 「渋谷に来ないで」ハロウィーンの混雑に危機感 区長が異例のメッセージ 渋谷駅周辺では「夜間・早朝の路上飲酒」禁止へ|TBS NEWS DIG
- 「えー!」利用客驚き…冬眠せず?クマが商業施設に2時間“居座る” 相次ぐ出没【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 【新型コロナ】全国26万1029人の新規感染確認 19の道と県で過去最多 19日
- 煙だけ嗅ぎに来るお客さんも!?毎日火事のような絶品“炭火焼きサバ弁当店” 「1時間待ちが当たり前」のワケは?|TBS NEWS DIG
- マリオやピカチュウがおおはしゃぎ!USJで約2年半ぶり「昼のパレード」が復活へ(2023年2月28日)
- 4月開学の大阪公立大学 初めての一般入試 大阪府立大学と大阪市立大学が統合
【注目5選】「コロナ死者319人・・・過去最多」ほか・・・(2022年2月23日)
23日朝の注目ニュースをまとめます。
■コロナ死者319人・・・過去最多
亡くなった人が300人を超えるのは初めてです。
22日、国内で新たに報告された新型コロナウイルスの新たな感染者は6万9503人でした。
亡くなった人は319人で、一日として過去最多を更新しました。
■東京1万1443人感染 25人死亡
東京でも、25人が亡くなっています。
東京都が確認した新たな感染者は1万1443人でした。また、10代から90代の男女25人が亡くなっています。
■異例・・・新千歳空港で全便欠航
23日朝も、交通機関に大きな乱れが出ています。
記録的な大雪となった北海道では、新千歳空港の滑走路が使えなくなり、22日、すべての便が欠航となりました。
他にも、JRやバスなど多くの交通機関に大きな影響が出ました。
■プーチン氏「必要なら義務」
いつ、どのような作戦を遂行するかは、明言を避けています。
ロシアのプーチン大統領は、23日に行われた記者会見で、21日に国家独立を承認したウクライナ東部の親ロシア派占領地域への軍部隊の派兵を決めたことについて、「必要な場合には義務を果たす」と強調しました。
■バイデン氏「侵攻の始まり」
プーチン大統領の会見後、演説に臨みました。
アメリカのバイデン大統領が演説を行い、ロシアの派兵命令に関して「侵攻の始まりだ」と非難しました。
(「グッド!モーニング」2022年2月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く