- 【解説まとめ】なぜ繰り返される?自民党を揺るがす派閥パーティー券問題「不記載」はどんな罪に? ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【中継】G7首脳が原爆資料館を訪問 原爆慰霊碑に献花 G7サミット | TBS NEWS DIG #shorts
- 額賀議長が宮内庁側に謝罪 開会式で天皇陛下に誤って式辞の紙を手渡したミスめぐり(2023年10月23日)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月19日)
- 【NNNドキュメント】障がい者でも観光を… 筋ジストロフィー患者 空への挑戦 NNNセレクション
- 【防衛費増額】1兆円超の財源を増税によって確保 自民党内で混乱 2つの理由
日豪 新たな「安保共同宣言」 中国念頭に軍事も協力(2022年10月22日)
岸田総理大臣はオーストラリアのアルバニージー首相と会談し、新たな安保共同宣言を発表しました。
岸田総理大臣:「安全保障、防衛協力の今後10年の方向性を示す羅針盤となるものです」
宣言では海洋進出を強める中国を念頭に「緊急事態に関して相互に協議し、対応措置を検討する」としています。
今後、インド・太平洋地域で緊張が高まった場合には軍事的な対応も含めて協力して対処します。
また無人機やドローン、AI(人工知能)など、最先端の技術を活用した防衛の分野でも連携を強化することが新たに盛り込まれました。
日豪の安保共同宣言は2007年以来、15年ぶりです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く