- 知床観光船事故 無人潜水機による捜索続く 依然12人が行方不明|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】年末年始の渋滞状況は?東名・中央道・関越道・東北道の現在の様子をライブ配信中! ANN/テレ朝
- 岸田総理「現場の意見は大切に」 内閣支持率の低下に危機感?河野大臣は否定も「マイナ保険証」に強まる“延期論”|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会めぐる被害者救済 「自民・公明・国民」案が衆・法務委で可決|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】損保ジャパン「不正」の把握は?/ビッグモーター「親子」の支配続く?/元米軍パイロット「UFO見た」証言/“危険な暑さ”いつまで続く?
- 米韓両軍が大規模合同訓練 軍用機240機あまり投入(2022年10月31日)
北朝鮮「戦争準備を攻勢的に進める」金総書記指導の会議開催(2023年8月10日)
北朝鮮メディアは金正恩総書記が指導した9日の会議で、戦争準備を攻勢的に進めることが決まったと報じました。
10日付の朝鮮労働党の機関紙は9日の党中央軍事委員会の会議の様子を伝えています。
幹部らを前に、朝鮮半島の地図で韓国を指さす金総書記は「戦争抑止力となる威力ある打撃手段をより多く保有し実戦配備を続けるべきだ」と述べ、核・ミサイル開発をさらに加速させ「戦争準備を攻勢的に進める考え」を示したということです。
また、会議では朴秀逸(パク・スイル)大将から李永吉(リ・ヨンギル)次帥への軍トップの交代や、来月9日の建国75年に合わせた軍事パレードの実施も決まりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く