- 【ループ配信】8/31(水)夕方~9/1(木)、関西の注目ニュース<読売テレビ>
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 参院選へ 9党党首討論会 第2部:代表質問団との質疑応答 1/4<政治姿勢、自衛隊、票の重み>
- 【ウクライナ】日本で広げる支援の輪 マリーナさんの願い 鳥取 NNNセレクション
- 「ツール・ド・東北」宮城県で開催 1900人が被災地駆け抜ける | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】「誰でもいいから刺そうと思った」コンビニ店員刺傷事件 警視庁が23歳無職の男を殺人未遂容疑で逮捕 東京・足立区|TBS NEWS DIG
【速報】山形県で線状降水帯による非常に激しい雨 飯豊町に「緊急安全確保」(2022年8月3日)
気象庁が山形県に線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
山形県では線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていて、土砂災害や河川の氾濫が発生する恐れが急激に高まっています。
直ちに自治体の避難情報を確認して下さい。
周りの状況を確認し、避難場所まで安全に移動できない場合は少しでも崖や沢から離れた建物や少しでも浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保して下さい。
避難情報が出ていなくても今後、急激に状況が悪化する恐れもあります。
気象庁ホームページで土砂災害や洪水などの危険度を地図に示した「危険度分布」などを確認し、危険を感じたらためらわずに自主的に避難して下さい。
これに関し、山形県飯豊町に「緊急安全確保」が出ました。警戒レベルでもっとも高い「レベル5」です。
直ちに安全の確保に努めて下さい。
緊急安全確保は、すでに災害が発生している時に出されるもので、対象地域に住む人は直ちに自らの命を守る行動を取って下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く