- 【ニュースはじめから】ゼレンスキー大統領と日本…サミット出席へ来日
- 【危険】高級住宅街に『裸の山』…正体は突然ストップした住宅造成地 住民が不安抱く「土砂崩れのリスク」それでも「工事を再開しない土木会社」
- 日経平均株価 一時600円以上値下がり 米の株価下落や長期金利の上昇など受け(2023年10月26日)
- 「選挙対策のばらまきだ」1.9兆円の国費が使われたガソリン補助金延長に経産省の幹部からも批判の声【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 実はラグビー仲間「橋下は上手かった」#NewsBAR橋下 #shorts
- 【速報】山上徹也被告を大阪拘置所に移送 安倍元首相銃撃事件、一連の捜査終了 検察は追起訴判断へ
コロナ感染など 受験生“22人”が救済策の対象に(2022年2月22日)
新型コロナウイルスの影響で大学入学共通テストの本試験と追試験を受けられず、大学の個別入試だけで合否を判定する受験生が全国で延べ22人になることが分かりました。
末松文部科学大臣は新型コロナ感染などで大学入学共通テストを本試験、追試験ともに受けられず、個別入試だけで合否を判定する救済策の対象となった受験生が全国で延べ22人になると発表しました。
国公私立合わせて17大学に出願があったということです。
このうち、東京大学では4人の受験生が救済策の対象となっています。
国公立大学の個別入試は25日から行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く