- 水槽がまるで空っぽ?ロシアの魚が来ない!コロナ・侵攻で運ぶ手段なく博物館がピンチ(2022年6月6日)
- マイナンバーカード廃止された約500万枚 松本総務大臣「今後は毎月保有枚数も公表していく」|TBS NEWS DIG
- 猛暑日で早くもエアコン購入客 半導体不足など・・・購入に影響は?(2022年5月29日)
- 「肩がぶつかりカッと」駅ホームで突き落としか…会社員の男逮捕 男性ホームから転落(2022年4月20日)#Shorts #JR天王寺駅
- G7外相会談「かえって亀裂が見えた」 中国共産党系メディア(2023年4月18日)
- 特産の南高梅の収穫始まる ひょうの被害などで今年は不作 出荷量は平年の7割下回る 和歌山・田辺市
各地で急な雷雨や突風警戒 都心は連日の猛暑日から解放(2023年8月1日)
1日は全国的に大気の状態が非常に不安定となっています。東京都心は11日ぶりに雨が降り、連日の猛烈な暑さは落ち着く見通しです。
上空の寒気の影響で各地で朝から雨雲が発達し激しい雨が降っています。
新潟県では、猛烈な雨が降ったとして「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
東北から九州では夜遅くにかけて激しい雷雨や竜巻などの突風に注意が必要です。
一方、関東では日差しが少ない分、連日の猛烈な暑さは和らぎそうです。
最高気温は東京で34℃、宇都宮で30℃と久しぶりに猛暑日が解消される見通しです。
ただ、湿度は高く蒸し暑いため引き続き熱中症に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く