- 【Nスタ解説まとめ】自己負担は「30万円」自民党議員らのフランス研修が物議/ビッグモーターに架空の「保険契約」疑惑/「のどの違和感」が熱中症のサイン?/“良質な睡眠”どう確保?
- 【H3打ち上げ失敗何が?】“日の丸ジェット”開発断念なぜ?“技術大国ニッポン”復活へのカギは【深層NEWS】
- 岸田総理、マスク着用「屋外は原則不要」所信表明演説で再度呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 三笘薫“W杯後テレビ初インタビュー” 悔しさ胸に高みへ「前回よりも中心的存在に」(2023年2月9日)
- 【ライブ】10/1 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【シニア社交ダンス交流大会】最高齢カップル86歳女性「夫は死ぬまでやるって」
「うちの知事がすみません」 じゃこ天“ある県”から注文殺到(2023年10月30日)
ぷりっぷりの食感が自慢の愛媛の特産品“じゃこ天”。実は今、“ある県”からの注文が殺到。
安岡蒲鉾3代目 安岡弘和さん:「6割ぐらいが秋田の方からの注文で、『うちの知事が本当にすみません』」
秋田県民が謝っていたのは地元の県知事の発言でした。
秋田県 佐竹敬久知事(23日の会合での発言):「メインディッシュがいいステーキだと思って開けたらじゃこ天です。貧乏くさい」
これに伝統的な祭りや文化を愛する秋田県民が立ち上がったのです。じゃこ天の注文が秋田県民から相次ぎ、売り上げは1.5倍に。
さらにこんな巡り合わせも…。来月、代々木公園で行われる「じゃこ天の実演販売」隣のブースは「秋田県」でした。
安岡蒲鉾3代目 安岡弘和さん:「SNSに上げたところすごい反響で、『神様の巡り合わせだ』とか」
「愛媛県や秋田県の特産品がともに知名度を上げることができるように頑張りたい」と話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く