- “メタノール中毒死 殺人事件” 理系エリート夫婦に家庭内暴力か スマホに暴行の痕 |TBS NEWS DIG
- 【どうなる?】“第7波”新型コロナ感染急拡大 3年ぶり開催予定の花火大会や夏祭りは…
- 同盟国にも“諜報活動”か “機密文書のSNS流出”が波紋広げる 米政府「深刻に受け止めている」|TBS NEWS DIG
- TBS制作のドキュメンタリー映画「人生クライマー」 韓国でプレミア上映 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』尖閣諸島の接続水域に中国船航行 76ミリ砲搭載か/ 新型コロナ関連で“一週間で6300人以上が死亡”/日本人向けビザ発給再開を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- ゴムボートから転落か、18歳とみられる男性が行方不明 滋賀・琵琶湖
秋田で河川氾濫 2市町「緊急安全確保」 厳重な警戒を(2023年7月15日)
東北は15日、記録的な大雨となっています。秋田県内では河川の氾濫が発生し、秋田市と秋田県五城目町は警戒レベルが最も高い「緊急安全確保」を出しました。
気象庁は、降り続く大雨によって秋田県の太平川で氾濫が発生したと発表しました。
秋田市は「命の危険が迫っている」として午後0時20分、4538世帯9060人を対象に「緊急安全確保」を出し、身の安全の確保を呼び掛けました。
また、五城目町も内川地区に「緊急安全確保」を発令しました。対象は164世帯335人で、安全な場所への避難を呼び掛けています。
活発な梅雨前線の影響で東北は朝から雨が強まり、秋田県内では6時間で100ミリを超える雨が降り、観測史上1位を記録しました。
この後も東北は日本海側を中心に非常に激しい雨が降る見込みです。
予想される雨の量は16日朝にかけて東北で最大200ミリと、一日で1カ月分の雨が降る恐れがあります。
また、東北は16日の日中も断続的に雨が強まり危険な状況が続きます。
土砂災害や河川の氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く