- “オーバーヒート”停車中に追突…東北道3人死亡 国交省が「特別監査」(2023年5月18日)
- 【消火・救助訓練の成果を発揮】 「警防技術練成会」開かれる 大阪市消防局
- ネパールでの教団関連会合出席の山際大臣 鮮明な“証拠写真”を入手 自民党関係者「秘書が旧統一教会信者」と証言 山際大臣は…|TBS NEWS DIG
- まさに楽園…花粉のない“避粉地”へ『10年に1度レベル』の花粉襲来(2023年3月3日)
- 日インドネシア首脳会談 G20議長国とロシア対応など協議 武力行使の即時停止に向け連携確認【記者リポート】 |TBS NEWS DIG
- 【京都・二条城デジタルアート】月灯りと巡る、秋の花見 重要文化財の唐門や内堀でのプロジェクションマッピング/「いけばな」をアップデート【NAKED FLOWERS 2023 秋 世界遺産・二条城】
秋田で河川氾濫 2市町「緊急安全確保」 厳重な警戒を(2023年7月15日)
東北は15日、記録的な大雨となっています。秋田県内では河川の氾濫が発生し、秋田市と秋田県五城目町は警戒レベルが最も高い「緊急安全確保」を出しました。
気象庁は、降り続く大雨によって秋田県の太平川で氾濫が発生したと発表しました。
秋田市は「命の危険が迫っている」として午後0時20分、4538世帯9060人を対象に「緊急安全確保」を出し、身の安全の確保を呼び掛けました。
また、五城目町も内川地区に「緊急安全確保」を発令しました。対象は164世帯335人で、安全な場所への避難を呼び掛けています。
活発な梅雨前線の影響で東北は朝から雨が強まり、秋田県内では6時間で100ミリを超える雨が降り、観測史上1位を記録しました。
この後も東北は日本海側を中心に非常に激しい雨が降る見込みです。
予想される雨の量は16日朝にかけて東北で最大200ミリと、一日で1カ月分の雨が降る恐れがあります。
また、東北は16日の日中も断続的に雨が強まり危険な状況が続きます。
土砂災害や河川の氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く