- 「自然災害ではなく人災」として高校生らの遺族が提訴 那須の雪崩事故(2022年2月2日)
- 【速報】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」町田消防署に車が突っ込み歩行者の男性が心肺停止 警視庁|TBS NEWS DIG #shorts
- 「確定申告はネットから」東京国税局と将棋連盟が呼びかけ
- 猛烈な台風11号は沖縄付近で停滞し北上の見通し 今後のポイントを國本未華気象予報士が解説|TBS NEWS DIG
- 【ジャニーズ会見】新社長 東山紀之氏「年内をもって表舞台から引退」ジャニーズ事務所が会見 ジュリー氏、井ノ原快彦氏らが出席 #shorts | TBS NEWS DIG
- 台湾東部でM6.6の地震 3日以内に大きな余震の可能性も
岸田総理 災害対策本部を開催「救助待つ人多く救命に全力を」(2024年1月3日)
岸田総理大臣は災害対策本部を開き、「救助を必要とする情報が多く寄せられている」と述べ、救命・救助に全力を尽くすよう指示しました。
岸田総理大臣
「救助を必要とする方々の情報が多く寄せられており、助けを待っておられる方々がおられます。時間との勝負であることを十分に念頭に置き、人命第一で救命・救助活動に全力を尽くしていただくようお願いをいたします」
また、避難が長期化する可能性があることから必要な物資の確保や電力などのインフラ復旧に全力を挙げるよう関係省庁に指示しました。
自衛隊員を2000人規模に増やすほか、救助犬も2倍以上にし態勢強化を図るとしています。
また、木原防衛大臣は、自衛隊員は77人を救助したほか、給水などの生活支援活動を行っていると明らかにしました。
また、輪島市と珠洲市内で12頭の人員捜索犬が救助活動を行うということです。
2日に海保機が日航機と衝突した事故による物資輸送への影響については、「二次被害に留意しながら遅れのないようにしたい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く