- #shorts コーギーがカッコ良く跳ぶと思いきや…まさかの顎タッチ 「本来の跳び方はこれ??」
- 【北朝鮮】これだけで『即刻死刑』「韓国ドラマ鑑賞し流布」「韓国製ハイヒールをこっそり販売」裁判なし『公開銃殺』の実態(2023年4月12日)
- 大企業の景況感 2期連続マイナス 原油高など影響(2022年6月13日)
- 死亡の双子 窓枠伝い転落か 窓の鍵開けた可能性も(2023年3月27日)
- トランスジェンダーの職員が逆転勝訴 職場の女性トイレ制限は「違法」 最高裁初判断【知っておきたい!】(2023年7月12日)
- 【みやぞんへの思い】「あんまり喋らなくなって」ANZEN漫才解散後 あらぽんに独占密着 “じゃない方”の葛藤【“ひょうたん芸人”として初個展開催】|ABEMAエンタメ
米グーグル 4月からオフィス勤務再開 感染者減で(2022年3月3日)
アメリカIT大手の「グーグル」が、新型コロナ感染者の減少を受けて、4月からオフィス勤務を再開します。
ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、グーグルは4月4日からフルリモート勤務を廃止し、平日5日のうち3日はオフィスで、残り2日は好きな場所で勤務できるようにします。
グーグル幹部は、従業員に対して「オフィスでの共同作業も重要なので、ハイブリッド勤務にする」と説明しています。
オフィス再開にあたり、従業員にワクチンの2回接種を求めていますが、屋内でのマスク着用は不要としています。
本社があるカリフォルニア州では、新型コロナをインフルエンザと同様に扱っています。
フェイスブックを運営する「メタ社」も、ハイブリッド型で今月からオフィスを再開する予定です。
リモートワークをしやすいIT業界でも、オフィスの重要性を見直す動きが出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く