- 新潟 床下浸水の被害も このあとも警戒 夕方にかけて雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降り大雨となる見込み|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「消費者ホットライン188の日(いややの日)」 被害相次ぐ通販“偽サイト” 見極めるためのポイントは など――ニュースまとめライブ【5月18日】(日テレNEWS LIVE)
- ドローン攻撃に対抗 フランス企業が撃墜技術を開発(2022年10月21日)
- 横浜・鶴見区でアパート火災 焼け跡から36歳女性遺体(2023年2月20日)
- 【独自】吉野家“名前入り丼ぶり”炎上騒動「7カ月以上ほぼ毎日食べたのに・・・」(2022年4月4日)
- 【事故】交差点で軽トラックと衝突 自転車の6歳男児が意識不明 山梨市
米グーグル 4月からオフィス勤務再開 感染者減で(2022年3月3日)
アメリカIT大手の「グーグル」が、新型コロナ感染者の減少を受けて、4月からオフィス勤務を再開します。
ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、グーグルは4月4日からフルリモート勤務を廃止し、平日5日のうち3日はオフィスで、残り2日は好きな場所で勤務できるようにします。
グーグル幹部は、従業員に対して「オフィスでの共同作業も重要なので、ハイブリッド勤務にする」と説明しています。
オフィス再開にあたり、従業員にワクチンの2回接種を求めていますが、屋内でのマスク着用は不要としています。
本社があるカリフォルニア州では、新型コロナをインフルエンザと同様に扱っています。
フェイスブックを運営する「メタ社」も、ハイブリッド型で今月からオフィスを再開する予定です。
リモートワークをしやすいIT業界でも、オフィスの重要性を見直す動きが出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く