- 「山手線止めているんだぞ」JR駅員が激高 “財布拾って”と乗客が停止ボタン 専門家「賠償責任問われる可能性も」|TBS NEWS DIG
- 納涼体験!最新ナイトバスツアー 暑さ和らぐ夕方や夜の東京を楽しむ【あらいーな】(2023年8月18日)
- 不審な男が小学校で低学年の児童に液体かけ逃走 児童にけがなし 警察が男に事情聴く 長野市|TBS NEWS DIG
- 【速報】“歴史認識” 岸田総理、歴代内閣の立場引き継ぐ姿勢「今後も揺るがない」|TBS NEWS DIG
- 「アイススラリー」に「のれる扇風機」猛暑対策展が開催!“危険な暑さ”に負けない涼しいグッズが続々登場|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『防衛費増額 ニュースまとめ』 首相 防衛費「5年間で約43兆円確保」を指示 / 防衛費財源確保のため“1兆円増税” / 増税検討巡り 自民党内から異論続出 など (日テレNEWSLIVE)
米英独仏首脳が電話会談 ロシア軍の占拠続くザポリージャ原発めぐり協議|TBS NEWS DIG
米英独仏の首脳は電話会談を行い、ウクライナ南部のザポリージャ原発にIAEA=国際原子力機関の調査団を早期に派遣するべきだとの認識を共有しました。
アメリカのホワイトハウスによると21日、バイデン大統領とフランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、イギリスのジョンソン首相が電話会談を行い、ロシアの侵略に対し自国を守るウクライナを支持し続けることを確認したということです。
また、ロシア軍が占拠を続けるザポリージャ原発について「原発近くでの軍事行動を回避する必要性がある」との認識で一致。IAEAの調査団を早期に派遣することが重要だとの認識も共有したとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CZLHw7p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZCU0SIO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IZta8RL
コメントを書く