- 高松塚古墳出土の木棺を画像解析 棺の破片に残った穴と金具の形が一致し全体像が判明
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “クリスマス寒波”各地で影響 /名古屋 8年ぶり10センチ超の積雪 大雪・猛吹雪による交通障害に警戒/ 大雪への対策は?/ 強風にも警戒など(日テレNEWS LIVE)
- 4州併合1年 プーチン氏「われわれは一つの国民」 侵攻の“成果”改めて誇示|TBS NEWS DIG
- 【新潟駅】16年間の全線高架化完了 地上ホームに”さようなら” NNNセレクション
- 【春】河津桜&早掘りタケノコ!華やぐ季節すぐそこに 愛媛 NNNセレクション
- 岸田総理“佐渡金山”の推薦方針を表明 安倍氏は「冷静に正しい判断」(2022年1月28日)
静岡 工事現場で鉄骨落下 7人病院搬送 2人死亡(2023年7月6日)
静岡市清水区の国道1号バイパスの工事現場で鉄骨が落下する事故が起きました。7人が病院に搬送され、このうち2人が死亡しました。
(林輝彦アナウンサー報告)
静岡県静岡市清水区の事故があった現場です。
幅およそ5メートル、長さ50メートル、重さおよそ140トンの鉄骨が落ちました。鉄骨は車道、そして歩道にまたがるようにして道路をふさいでいます。
6日午前3時すぎ、「工事現場の足場が崩れた。けが人がいる」と消防に通報がありました。
現場は国道1号の静清バイパスの高架化工事現場で、道路の基礎部分の鉄骨が何らかの理由で落下したとみられています。
消防や国土交通省によりますと、現場で作業をしていた30代から70代の男性7人が病院に搬送され、このうち2人の死亡が確認されました。
現場には当時、作業員およそ20人と警備員10人ほどがいたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く