- 【ライブ】北朝鮮が夕方にも“弾道ミサイル”発射/空自パイロットの育成現場 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- バイデン大統領 “台湾有事あれば軍事的に関与する”考え示す 中国外務省「強烈な不満と断固たる反対」|TBS NEWS DIG
- 【くら寿司】“迷惑行為”に新対策 「AIカメラ」が検知…「“回転”守っていきたい」
- 【バイデン大統領】原油増産を働きかけ 産油国などの会合出席
- 【判決】捜査書類”廃棄” 元警察官に懲役1年6か月 埼玉・熊谷市死亡ひき逃げ事件
- 奈良・京都・彦根で初霜 奈良市の最低気温は0.7℃ 近畿各地で今季一番の冷え込み(2022年12月3日)
ニワトリが寒さで“大食い”に…「身を守るため」エサ代高騰で養鶏場悲鳴 産卵に影響【もっと知りたい!】(2022年12月7日)
全国的に厳しい寒さになっています。この寒さで意外な影響が出ているのは、茨城県小美玉市の養鶏場です。
■コストは半分以上…“エサ代”が占める
厳しい寒さのなか、鶏舎では20万羽のニワトリが餌(えさ)をついばんでいました。
実は、寒さと餌の量は、大いに関係があるのです。
ホウトク農場・豊村三弘専務:「ニワトリ自体は、比較的寒さには強いんですが。やはり、この寒さから身を守るために、餌を食べる量が増える」
しっかり食べないと卵を産まないため、餌を減らすことはできません。それが、経営を圧迫しているといいます。
豊村専務:「養鶏場のコストは半分以上、餌代が占めていて、(餌の量が増えると)それだけ負担増になる」
寒くなると、暖かい時と比べて、餌の消費量が1割増えるといい、その量は一日におよそ36トンにもなります。
■ブルーシートで費用かけず…“寒さ対策”
その餌が近年、高騰し続けているのです。
豊村専務:「値段で言うと、おととしの今ごろと比べると、倍近く上がっております。これまで記憶ではないくらいまで上がってますね。餌代以外にも、段ボールやパックといった資材、あとは物流費、人件費、光熱費も。すべてのものが値上がりしてます。そこでさらに気温が下がって、餌代もさらに消費されるとなると非常に厳しい」
養鶏場では、ブルーシートを設置して、外気が入り込むのを防ぐなど、できるだけ費用をかけずに寒さ対策をしているといいます。
(「グッド!モーニング」2022年12月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く