- 【ニュースライブ 5/30(木)】ウソの投資話で1億円超詐取か/20年以上 粉飾決算か/スマスイからスマシーへ ほか【随時更新】
- 【若一調査隊】国宝の本殿はなぜL字型?石灯籠はまだ高くなる⁈ナゾを紐解くと見えてくる“大阪の商売史”!全国に2300にある「住吉神社」総本社・大阪『住吉大社』の魅力に迫る
- 【“ルフィ”ら】「地下銀行」でフィリピンに一部送金か #shorts
- 【注目4選】「コロナ“基礎疾患なし”10代学生死亡」ほか・・・(2022年2月17日)
- 【速報】東京都8540人の新規感染確認 新型コロナ 14日
- コロナ対応続く医療の最前線 感染症対応を強化した新病棟への引っ越しに密着|TBS NEWS DIG
「防衛費の増額は日本自身の判断」松野官房長官が強調 バイデン大統領発言「日本の指導者を説得した」受けてアメリカ側に申し入れ|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領が、日本の防衛費の大幅な増額を自らが岸田総理に働きかけた成果だと発言したことについて、松野官房長官は「誤解を招き得るものだ」と、アメリカ側に申し入れたことを明らかにしました。
バイデン大統領は20日、「日本は防衛予算を長い間増やしていなかったが、私は広島を含め3回、日本の指導者と会い説得した」などと述べていました。
松野博一 官房長官
「ご指摘の発言は、誤解を招き得るものであったとの日本の立場を(米側に)説明しました。米側からは、米側としても日本の防衛費の増額は日本自身の判断であったという認識が示された」
松野官房長官はきょう午前の会見で、バイデン大統領の発言をめぐってアメリカ側に申し入れたことを明らかにし、「防衛費の増額は日本自身の判断だった」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DV4tdrk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/t0ax1PY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oZik61j
コメントを書く