- 機体の引き揚げあす以降に 悪天候の中作業(2023年4月30日)
- いじめ自殺から13年「二度と繰り返してはならない」滋賀・大津の中学校で「命の大切さを考える集会」
- 市川猿之助容疑者を逮捕父親死亡の立件可能か追及へ(2023年6月27日)
- トルコ・シリア地震 死者は2.8万人超 犠牲者は現在の“倍以上に” 国連・事務次長が見通し示す|TBS NEWS DIG
- 【解説】キャンプ場で「スマホが見られない」どうやって天気の危険を察知?『黒い雲』『雷』見えたら安全な場所へ… 川の中州でテントは「100%NG」バーベキューは「避けて」山岳ガイドが解説
- 「変態紳士クラブ」VIGORMAN 北浦翔暉容疑者(25)を大麻所持の疑いで逮捕 代表曲は「YOKAZE」“日本武道館”でライブ経験も|TBS NEWS DIG
【SDGs】搾りかすを発酵させて循環型の社会づくりに貢献(2023/6/10)
食品廃棄物や規格外の農作物などの未利用資源を、発酵技術を使ってアップサイクルしている酒井里奈さん。
金融業界に勤めていた際、日本の田畑が有効活用されていない現状を知り、〝余っているもの〟を何とかしたい、と発酵を学んで起業。
りんごジュースの搾りかすを発酵させて作ったエタノールをベースに、除菌スプレーを開発しました。
未利用資源を活かした、ゴミがゴミでなくなる世界にしたいと語る酒井さんの思い描く未来とは?
Ms. Rina Sakai uses fermentation technology to upcycle unused resources such as food waste and non-standard agricultural products. While working in the financial industry, she learned that Japan’s rice fields were not being used effectively. He studied fermentation and started his own business, hoping to do something about the “surplus.” She developed an ethanol-based disinfectant spray, made by fermenting apple squeezings. Ms. Sakai wants to use unused resources and create a world where garbage is no longer garbage, what is her vision for the future?
(2023年6月10日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/qFVGEgt
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs, #リサイクル, #発酵, #しあわせのたね。/a>
コメントを書く