- 東京の新規感染者960人 約5か月ぶり1000人下回る 31日連続で前週同曜日より減|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京・霞が関の裁判所合同庁舎に爆破予告 正午から午後2時まで裁判取り消し(2022年11月14日)
- 次世代医療、AI、バイオ、量子技術、クリーンエネルギーの5分野に重点投資へ 政府
- 「事態を制御できていない 」 イスラム組織「ハマス」が3000発以上のロケット弾発射 イスラエルとの大規模衝突 双方あわせて400人以上の死者 戦闘長期化のおそれ|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ4/10(水)】「病院から逃げ出したかった」救急車に乗り逃走/兄妹が死亡 母親が無理心中図ったか/旬の野菜高騰 ほか【随時更新】
- 【速報】「ロシア軍の兵士6000人が死亡」 ゼレンスキー大統領 国民に説明(2022年3月2日)
水素基本戦略 官民で「15兆円」投資へ “脱炭素”に向け6年ぶり改定|TBS NEWS DIG
次世代エネルギーとして期待される水素の開発や普及に向け、政府は今後15年間で官民あわせて15兆円の投資を行うことなどを盛り込んだ基本戦略をおよそ6年ぶりに改定しました。
松野官房長官
「産業戦略と保安戦略の柱も盛り込んだ、これまでにない総合的な戦略」
政府がおよそ6年ぶりに改定した水素の基本戦略では、日本が強みを持つ「燃料電池」や水を電気分解して水素を作る「水電解装置」など9つの技術を戦略分野に指定し、重点的に支援するとしています。
そのうえで、こうした取り組みに対し、今後15年間で官民あわせて15兆円の投資を行う方針です。
また、水素の供給量については、現在の200万トンから2040年に6倍の1200万トンに拡大する目標を新たに盛り込み、脱炭素社会の実現に向け、水素の開発や普及を後押ししたい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Nlq0MGZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AGrKPij
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Pyt1Lkl
コメントを書く