- 87歳で現役の映画字幕翻訳者、戸田奈津子さん「好きなことを人生の中心に」【Style2030賢者が映す未来】
- 【あおり運転】急ブレーキでバイク衝突 車はそのまま走り去る
- 大きいけど威張らない!「ジンベエザメ」 大阪「海遊館」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 大阪・生野区の廃校跡地に外国人も通える複合施設 テーマは「多文化共生」約60か国の外国人が生活
- 米韓合同軍事演習始まる 4年ぶりに野外機動訓練も 「7回目の核実験になる可能性高い」北朝鮮の反発は必至|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ガザで医療支援を行っていた日本赤十字社看護師の報告会見 (2023年11月17日)ANN/テレ朝
【速報】「与党も野党も茶番!」れいわ・櫛渕氏に登院停止10日間(2023年6月1日)
本会議場の壇上で「与党も野党も茶番!」と書かれた紙を掲げた、れいわ新選組の櫛渕万里共同代表に対して「登院停止10日間」とする懲罰処分を決定しました。
れいわ新選組の櫛渕共同代表は18日、衆議院本会議で鈴木財務大臣に対する不信任決議案の採決が行われた際に、壇上で与党も野党も茶番!と書かれた紙を掲げながら叫びました。
この直前には議院運営委員会の理事会で大石晃子共同代表も同様の行為で厳重注意を受けていて、一連の行動を問題視した与野党5党は櫛渕議員に対する懲罰動議を提出していました。
1日の本会議では、櫛渕議員への懲罰について「登院停止10日間」とすることが与党や維新などの賛成多数で決まりました。
「登院停止」は議員の資格を失わせる「除名」に次いで2番目に重い処分となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く