- 東大寺の大仏殿に液体かけられたような痕…鑑定の結果ガソリンなどではないことが判明(2022年4月20日)#Shorts #大仏殿
- 「やる気いっぱい」ソフトバンクグループ 孫社長 “過去最大”1.7兆円赤字の株主総会|TBS NEWS DIG
- 【感染者急増】新型コロナ陽性の30代女性「食料品いつ届くか分からない」
- インドネシア火山噴火 登山客11人の死亡確認 ほかに12人安否不明| TBS NEWS DIG #shorts
- 米宝くじで遂に2263億円の当せん者出る “奇跡の1枚”はフロリダ州で購入される(2023年8月9日)
- 国民民主と公明が党首会談 「トリガー条項」の凍結解除などを申し入れ(2022年3月4日)
【速報】「与党も野党も茶番!」れいわ・櫛渕氏に登院停止10日間(2023年6月1日)
本会議場の壇上で「与党も野党も茶番!」と書かれた紙を掲げた、れいわ新選組の櫛渕万里共同代表に対して「登院停止10日間」とする懲罰処分を決定しました。
れいわ新選組の櫛渕共同代表は18日、衆議院本会議で鈴木財務大臣に対する不信任決議案の採決が行われた際に、壇上で与党も野党も茶番!と書かれた紙を掲げながら叫びました。
この直前には議院運営委員会の理事会で大石晃子共同代表も同様の行為で厳重注意を受けていて、一連の行動を問題視した与野党5党は櫛渕議員に対する懲罰動議を提出していました。
1日の本会議では、櫛渕議員への懲罰について「登院停止10日間」とすることが与党や維新などの賛成多数で決まりました。
「登院停止」は議員の資格を失わせる「除名」に次いで2番目に重い処分となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く